
※2025年4月現在
※2025年4月現在
A3
年式2021年6月 (4年落ち)/走行距離5,965 km/色ホワイト/大阪府/2024年12月査定
230.3万円
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※ 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
走行距離 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
10,000km | 17.2 〜 510.7万円 | > |
20,000km | 30.8 〜 509.1万円 | > |
30,000km | 36.2 〜 368.4万円 | > |
40,000km | 11.1 〜 356.5万円 | > |
50,000km | 3.8 〜 371.4万円 | > |
60,000km | 66.9 〜 294.8万円 | > |
70,000km | 45.7 〜 236.9万円 | > |
80,000km | 1.7 〜 175.8万円 | > |
90,000km | 3.6 〜 195.4万円 | > |
100,000km | 42.1 〜 226.4万円 | > |
110,000km | 22.3 〜 68.8万円 | > |
120,000km | 16.3 〜 58.5万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※アウディ A3全体での買取相場価格を表示しております。
年式 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
2005年(20年落ち) | 0.5 〜 82.4万円 | > |
2006年(19年落ち) | 2.3 〜 79.1万円 | > |
2007年(18年落ち) | 11.0 〜 57.3万円 | > |
2008年(17年落ち) | 2.6 〜 70.0万円 | > |
2009年(16年落ち) | 14.4 〜 70.8万円 | > |
2010年(15年落ち) | 6.0 〜 106.2万円 | > |
2011年(14年落ち) | 18.1 〜 85.2万円 | > |
2012年(13年落ち) | 21.9 〜 111.5万円 | > |
2013年(12年落ち) | 31.1 〜 149.5万円 | > |
2014年(11年落ち) | 38.9 〜 188.0万円 | > |
2015年(10年落ち) | 41.5 〜 183.5万円 | > |
2016年(9年落ち) | 54.9 〜 244.3万円 | > |
2017年(8年落ち) | 70.9 〜 345.6万円 | > |
2018年(7年落ち) | 71.5 〜 358.5万円 | > |
2019年(6年落ち) | 90.8 〜 370.3万円 | > |
2020年(5年落ち) | 68.3 〜 504.4万円 | > |
2021年(4年落ち) | 157.7 〜 464.9万円 | > |
2022年(3年落ち) | 170.9 〜 516.1万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※アウディ A3全体での買取相場価格を表示しております。
アウディ A3は、1996年に登場したCセグメントクラスの小型セダンおよびハッチバックです。 セグメントとは主に欧州で使われている車のランク分けのことで、Cセグメントは最高級のF(L)、次点のE、3番手のDに次ぐ小型乗用車クラスに該当します。 代表的な車種ではフォルクスワーゲン ゴルフ、トヨタ オーリス、マツダ アクセラなどがあります。 ちなみに、アウディ A3はフォルクスワーゲン ゴルフと同じAプラットフォームを使用して製造されており3代目でセダンやカブリオレが追加されるまで、アウディ A3といえば長らくハッチバックの乗用車を意味していました。 今回は、そんなアウディ A3(ハッチバック/スポーツバック)の中古車買取相場と高く買取してもらうコツについてご紹介します。
グレード:1.8TFSIクワトロ、1.4TFSI、スポーツ仕様
アウディ A3の新車市場・中古車市場ともに、1.4TFSI(ベースグレード)と降雪地方では1.8TFSIクワトロ(4WD仕様)が人気です。 中古車市場ではこのほかスポーツグレードが人気で、これには専用装備が多数搭載されていました。 スポーツシート(シートヒーター付き)やスポーツサスペンション、専用タイヤ&ホイール、専用バンパー、パドルシフト付きステアリングホイールなど内外装で数多くの違いが存在し、若者や車好きのユーザーから好まれる傾向にあります。
オプション:ナビゲーションパッケージ、コンビニエンスパッケージ
アウディ A3のオプションでは、MMIナビゲーションシステムやTVチューナー、ETC機能などがセットになったナビゲーションパッケージやキーレスシステム、パーキングサポート、リアビューカメラがセットになったコンビニエンスパッケージが人気です。 万人受けしやすいオプションかつ新車時には高額なオプションであることから査定評価も高いものとなっています。 関連記事:車の査定でプラスになりやすいオプションは?
色:アイビスホワイト(白:LY9C)、ミトスブラックメタリック(黒:LY9T)
アウディ A3のカラーでは、メーカー標準カラーであるアイビスホワイトが人気です。 このほかオプションカラーでは、ミトスブラックメタリックが人気となっています。 いわゆる「色物(いろもの)」でないカラーで、老若男女問わず好まれやすいカラーであることからリセールバリューが高くなっています。 これらのカラーである場合、他色と比較して買取査定額が5%程度上乗せされることが多くなっています。 関連記事:車の色の秘密
あなたのアウディ・A3はいかがですか? お車の走行距離や状況によっても価格が大きく異なりますのでまずは査定してもらいましょう! 関連記事:車の査定で見られるポイント 関連記事:キズは査定前に直した方がいいの?
では、ここでアウディ・A3を高く売るためにアウディ・A3のことをもうちょっと知っておきましょう。 関連記事:輸入車高額売却のポイント
アウディ A3は、1996年に登場したCセグメントクラスの小型セダンおよびハッチバックです。 プラットフォームは、フォルクスワーゲン ゴルフなどと同じAプラットフォームを使用しています。 エクステリアは、四角目のヘッドランプ&テールランプとシングルフレームグリルが特徴です。 全体的な印象としては、派手過ぎない硬派で真面目な印象のルックスを特徴としてきましたが3代目以降では、ホークアイ型のやや吊り上がったランプとなり、若者向けを意識した押し出し感の強めなルックスへと変化してきています。 インテリアでは、シンプルに整理されたインストゥルメンタルパネルが特徴的です。 使い切れないほどのスイッチ類でごちゃごちゃするということはなく質実剛健で合理的な造りとなっています。 適度にシルバーメッキが施されるようになり高級感も増してきています。 ドアのヒンジは鋳造製で、そのほかのボディ内部もコストをかけて強度の高い車体を作り上げています。 ドアトリムラインにも銀メッキのラインが入り高級な質感を感じさせます。 後部座席は、LEDのカーテシランプが足元にあり夜間での乗車で躓かないようにという優しい配慮がみられます。 足元にも十分なスペースがあり、後部のラゲッジルームも実用十分なスペースが確保されています。 エンジンでは、FSIとよばれる直噴型のエンジンやさらに過給機を追加したTFSI式が特徴です。 Fuel Stratified Injection (燃料層状噴射)を意味し、圧縮工程の燃焼室に直接ガソリンを吹きかけ、点火プラグ周辺以外を希薄燃焼させることで低燃費を実現しています。 駆動方式はFFのほか独自の4WD技術を搭載したクワトログレードを完備。 雪の降る地域のユーザーニーズにもしっかりと対応しています。 足回りは走行安定性を重視したやや硬めの設定が特徴で、スポーツグレードを選択すればさらに高い操舵性と俊敏性を備えた仕様に仕上げることも可能となっています。 高級自動車メーカー2社と小型自動車メーカー2社によって誕生したアウディらしい「小さくも高級」な自動車がアウディ A3です。
初代アウディ A3(8L型)は、「小さな高級車」をコンセプトに1996年に発表され、1997年に日本もで販売がスタートしました。 ボディタイプは、3ドアハッチバックと5ドアハッチバック(スポーツバック)が存在。 エクステリアは、全長×全幅×全高で、4150mm、1735mm、1420mm、ホイールベースは2515mmで車重は1190kgほどでした。(1997年発売モデル「A3 1.8L」グレード) エンジンは、直列型4気筒1.6L~1.8L(最高出力101ps~180ps)、ディーゼルエンジンでは、直列型4気筒1.9L(最高出力90ps~130ps)がラインナップされていました。 このうち、日本向けには1.8Lのガソリンエンジンモデルが導入されています。 駆動方式はFFと4WD(クワトログレード)、サスペンションは前輪にマクファーソン式ストラット、後輪にはトレーリングアーム式を搭載していました。 つづく2代目アウディ A3(8P型)は2003年にデビューしています。 ボディタイプは、3ドアハッチバックと5ドアハッチバック(スポーツバック)が存在。 エクステリアは、全長×全幅×全高で、4215mm、1765mm、1430mm、ホイールベースは2575mmで車重は1390kgほどでした。(2003年発売モデル「2.0FSI」グレード) エンジンは、直列型4気筒1.2L~3.2L(最高出力105ps~250ps) ディーゼルエンジンでは、直列型4気筒1.6L~2.0L(最高出力90ps~170ps)をラインナップ。 駆動方式はFFおよび4WD、サスペンションは前輪にマクファーソン式ストラット、後輪には4リンク式(ウィッシュボーン)を搭載。 3ドアモデルは2006年7月までで廃止となり、以降は5ドアモデルのみが長らく販売されていました。 その後2012年に3代目アウディ A3(8V型)へとモデルチェンジしています。 ボディタイプは、5ドアハッチバック(スポーツバック)のほか2013年にはセダンも登場しています。 このほかA3 カブリオレやG-tron(CNGモデル)、e-tron(プラグインハイブリッドモデル)といった派生車種を生み出しています。 主要なモデルのエクステリアは、全長×全幅×全高で、4325mm、1785mm、1450mm、ホイールベースは2635mmで車重は1320kgほどでした。(2013年発売モデル「1.4TFSI スポーツバック」グレード) 日本で販売されているモデルのエンジンには、直列型4気筒1.4L~2.0L(最高出力122ps~190ps)が存在。 気筒休止システム「シリンダーオンデマンド」を搭載するグレードでは、さらなる低燃費を実現しています。 駆動方式はFFおよび4WD仕様が選択でき、サスペンションは前輪にマクファーソン式ストラット、後輪には4リンク式が継続採用されています。 フルモデルチェンジやマイナーチェンジで大幅な機能強化や魅力的なデザインがなされると中古車査定相場に大きな影響が出ることがあります。 お車の売却を検討されているかたは、お早めに一度ご相談されるとよいでしょう。
セルカにお申込みをいただくと、セルカと提携している全国の車屋さんにあなたの愛車を見てもらえます。
バイヤー登録数は7,000社!
お客様への連絡はセルカからのみなので、しつこい営業電話をいろんな業者から受けたり、何回も査定を受ける手間がありません。
お車のご売約後に発生する、書類の提出等の諸手続きもセルカのサポート部隊がすべてフォローいたします。
お引渡しからご入金まで、他の業者さんなどと連絡をとっていただく必要は一切ありません。
一括査定などの買取業者はお車を買い取ったあと、車屋さんに再販します。
このときにかかる費用や買取業者の利益分が予め査定額から 引かれています。
セルカでは間に入る業者を飛ばして、実際に「この車がほしい!」という方に直接車を買ってもらうことができるため、買取業者が得ている利益や手数料をお客様に還元できます。
車種 | 買取参考相場 | 実績 |
---|---|---|
S3セダン | 63.6 〜 841.1万円 | > |
A7スポーツバック | 26.8 〜 1085.9万円 | > |
A4アバント | 11.5 〜 799.3万円 | > |
A4オールロードクワトロ | 25.3 〜 749.6万円 | > |
A1スポーツバック | 18.1 〜 451.6万円 | > |
Q7 | 4.3 〜 1138.6万円 | > |
TTロードスター | 19.9 〜 790.5万円 | > |
Q2 | 49.7 〜 541.0万円 | > |
S5スポーツバック | 58.5 〜 1019.1万円 | > |
A4 | 4.6 〜 725.4万円 | > |
TTクーペ | 23.8 〜 919.1万円 | > |
A5 | 3.4 〜 655.5万円 | > |
S1スポーツバック | 78.3 〜 400.7万円 | > |
A5スポーツバック | 18.0 〜 811.9万円 | > |
Q3 | 31.6 〜 689.1万円 | > |
A3セダン | 39.2 〜 508.3万円 | > |
A6 | 0.0 〜 1064.3万円 | > |
Q5 | 31.7 〜 850.5万円 | > |
S6 | 45.5 〜 1281.0万円 | > |
S4アバント | 30.8 〜 1033.5万円 | > |
A8 | 0.0 〜 1513.3万円 | > |
Q3スポーツバック | 141.2 〜 650.7万円 | > |
RS5 | 113.9 〜 1477.7万円 | > |
A3 | 0.0 〜 549.0万円 | > |
A6アバント | 14.4 〜 933.5万円 | > |
RS Q3 スポーツバック | 277.9 〜 1231.5万円 | > |
Q5スポーツバック | 214.8 〜 865.3万円 | > |
A1 | 8.6 〜 206.4万円 | > |
S4 | 53.0 〜 923.4万円 | > |
TTSクーペ | 28.3 〜 1044.5万円 | > |
S7スポーツバック | 60.5 〜 1230.0万円 | > |
Q8 | 271.3 〜 1329.1万円 | > |
A6オールロードクワトロ | 8.1 〜 307.2万円 | > |
S6アバント | 73.9 〜 1588.6万円 | > |
TT RSクーペ | 54.0 〜 1474.6万円 | > |
オールロードクワトロ | 3.0 〜 156.2万円 | > |
RS3 | 167.3 〜 1099.6万円 | > |
S3 | 22.2 〜 825.7万円 | > |
RS Q3 | 79.5 〜 1038.7万円 | > |
SQ5 | 59.0 〜 1043.9万円 | > |
S5 | 54.3 〜 791.5万円 | > |
A5カブリオレ | 45.0 〜 808.4万円 | > |
RS6アバント | 149.3 〜 2697.8万円 | > |
R8 | 258.3 〜 3019.6万円 | > |
RS4アバント | 88.0 〜 1489.7万円 | > |
R8スパイダー | 371.9 〜 2789.8万円 | > |
RS7スポーツバック | 149.8 〜 2397.5万円 | > |
S8 | 63.5 〜 2108.5万円 | > |
RS4 | 57.0 〜 776.6万円 | > |
RS7スポーツバック パフォーマンス | 244.0 〜 1318.1万円 | > |
※買取相場価格は弊社が独自に統計分析した値であり実際の買取価格を保証するものではありません。
※ 分析材料となるデータが少ないため車種別またはメーカー別の参考相場を表示しています。
セルカは無駄な工程を一切省き、
直接お客様と弊社とでやり取りします。
バイヤー数の数では日本有数!満足のいく取引が多数行われています。
セルカでは提携店、認定査定士を数多く有しているので、バイヤーが安心して入札できます。
セルカで競るのは値段のみ!営業電話は一切ありません!
セルカがお車の書類、代金の支払いなど全ての手続きを代行!安心してお取引き頂けます。